白神こだま酵母のお米パン―ノングルテンでふんわりやわらか

著者:大塚 せつ子【著】
出版社:農山漁村文化協会

商品説明

内容説明

外はカリカリ、中はしっとりモチモチ。見かけは「パン」なのに、口にふくめば、それは「ごはん」。白神こだま酵母のお米パンは、お米の新しい食べ方です。



目次

おいしい米パンをつくるために(これぞ日本のお米パン グルテンを使わず、白神こだま酵母でふっくらおいしく焼きました;ここがポイントノングルテン米パンのつくり方;ごはん・上新粉+国産小麦の米パンもおいしい)
米粉とごはんでつくる米パンレシピ(おいしい米パンをつくるために必要な準備とポイント 3つの基本の種とそれを支える野菜種のつくり方(おかゆ種、米粉のり種、パフ種、じゃがいも種、さつまいも種、かぼちゃ種、長いも種、れんこん種)
オーブンで焼く
炊飯器で炊く
フライパンでつくる
蒸す
国産小麦とごはんでつくる
国産小麦と上新粉でつくる
米ベイクフラワーでつくる)
単なる米粉パンではありません 白神こだま酵母ならではのお米パン(米粉でパンをつくる難しさ;つくりながら教えられた「お米の言い分」;米パンづくりQ&A)



著者等紹介

大塚せつ子[オオツカセツコ]
料理研究科。米粉製品技術アドバイザー。サラ・パン教室及び米粉教室主宰。1995年天然酵母パンの店パン工房Sala・ブレッドハウス創業。2001年1月全国で初めて白神こだま酵母パン専門店を創設。2001年2月秋田県総合食品研究所より「白神こだま酵母技術アドバイザー」を委嘱される。2001年5月(株)サラ秋田白神設立。2002年3月サラ・パン教室開講。2008年11月サラ・米粉製品専科教室開講(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

国産小麦にごはん・上用粉を加えたお米パン。グルテン無添加・米粉100%でつくるかりかりもっちり一斤食パン、パリッ香ばしいフライパンで焼くパン、ふんわりもちもち蒸しパン。日本のお米で日本のパンをつくろう




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。