待ち時間革命

著者:前田 泉【著】
出版社:日本評論社

商品説明

内容説明

待ち時間ゼロは正しくない。期待時間コントロールで実現できるイライラさせない患者様の待たせ方。



目次

第1部 待ち時間の真実(医療機関はなぜ患者を待たせるのか;待ち時間の社会学;待たせることは悪いことか?;待ち時間ゼロではいけない)
第2部 待ち時間の解決(問題は長さよりも、待たされ方;期待時間をコントロールする;待ち時間革命;待ち時間対策へ踏み出すために)



著者等紹介

前田泉[マエタイズミ]
東北大学卒。英国国立レスター大学経営学修士課程修了。外資系製薬会社にてマーケティング(市場調査、プロダクトプランニング、eビジネス、患者向け疾病啓発)に従事後、2004年5月に医療マーケティング会社スナッジ・ラボ(株)を設立。代表取締役。患者満足度調査の実績として全国の800診療所・クリニック、50病院にて実施。所属学会:日本プライマリケア連合学会、日本医学教育学会、医療の質・安全学会、日本医療・病院管理学会、NPO日本インターネット医療協議会運営委員、NPO日本医療教育プログラム推進機構理事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

病院への苦情のトップに立つ待ち時間。だが待ち時間をゼロにすれば良いかといえば、否。要は長さではなく、待たされ方の質なのだ。

第1部 待ち時間の真実

第1章 医療機関はなぜ患者を待たせるのか
 1 待ち時間対策はサービス業の最優先事項
 2 待ち時間の実態
 3 病院への苦情のナンバーワン
 4 待たせてしまう日本の医療システム
 5 病院に待ち時間改善のインセンティブはない
 6 病院の待ち時間で失われる膨大な経済的価値

第2章 待ち時間の社会学
 1 人はいつから待てなくなったのか
 2 待てない社会のなかで待つ医療
 3 スローケア
【コラム】S字型の学習曲線
【コラム】時の流れのイメージは「川の流れのように」

第3章 待たせることは悪いことか?
 1 待ち時間と品質
 2 病院の待ち時間と医療の質
【コラム】友人から恋人へ変わると、待ち時間が伸びる

第4章 待ち時間ゼロではいけない
 1 待ち時間ゼロの病院はつぶれてしまう
 2 患者満足度における待ち時間の意味
 3 待ち時間は医師とのコミュニケーション
【コラム】おれの5分は、5000万円

第2部 待ち時間の解決

第5章 待ち時間の長さよりも、待たされ方
 1 待ち時間と待ち時間の期待値
 2 時間管理術
 3 他業界の待ち時間対策
【コラム】北朝鮮での24年間
【コラム】TDL初デートの悲劇

第6章 期待時間をコントロールする
 1 時間期待値に即した待ち時間対策
 2 まず必要な待ち時間調査
 3 エビデンスにもとづいたコミュニケーション・ツール
 4 期待値のコントロール
 5 予約制と順番制
 6 診療科の特性に応じた待ち時間対策
 7 待ち時間対策のための受付システム
【コラム】TDLの入場制限

第7章 待ち時間革命
 1 待ち時間短縮のためのコミュニケーション・スキル
 2 コミュニケーション・スキル・トレーニング
 3 待ち時間を積極的に活用する
 4 心理時間の応用
 5 待ち時間と空間

第8章 待ち時間対策へ踏み出すために
 1 待ち時間問題は解決できる
 2 患者とともにつくりあげるシステム
 3 待ち時間対策は、スタッフを守る




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。