先端刑法 総論―現代刑法の理論と実務

著者:松宮 孝明【著】
出版社:日本評論社

商品説明

内容説明

実務で活躍するために「実務にとって刑法総論の理論がどういう意味で重要か」を理解し実務に役立てるための本。



目次

理論は実務にとってなぜ重要なのか
「行為」論と「構成要件」論
因果関係と客観的帰属
違法性
正当防衛の正当性
緊急避難の法的性質
故意と錯誤
過失と「客観的帰属」
未遂・未完成犯罪
共同正犯
狭義の共犯
間接正犯および共犯論の諸問題
罪数論と刑罰論



著者等紹介

松宮孝明[マツミヤタカアキ]
立命館大学大学院法務研究科教授(専攻:刑法学)。1958年滋賀県生まれ。1980年京都大学法学部卒業。1985年京都大学大学院法学研究科博士課程学修退学。1985年京都大学法学部助手、1987年南山大学非常勤講師、1990年立命館大学法学部助教授、1995年同教授を経て、2004年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

刑事司法・刑事法実務の中で、刑法総論分野に関わる実務と密接な関係がある理論問題を刑法解釈論の立場から詳しく論じる本。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。