内容説明
簿記のコツをつかむならこの一冊から。数字が苦手という人でも最後まで迷子にならずに楽しく読める。現役経理マンが贈る本当に使える簿記入門書の決定版。
目次
1章 会計と簿記の基本を知ろう(会計って何もの?;会計の具体的な流れ ほか)
2章 簿記の1年間の流れをつかもう(簿記の具体的な流れ;仕訳とは? ほか)
3章 八百屋さんの商売から仕訳を学ぼう(商品売買;現金・当座預金 ほか)
4章 1年間のまとめ!決算書をつくろう(会社の成績表をつくる;試算表とは? ほか)
5章 会社の成績表を読んでみよう(決算書を読む;キャッシュフロー計算書とは何ぞや? ほか)
著者等紹介
東山穣[ヒガシヤマユタカ]
1981年生まれ。神戸大学農学部卒業。学生時代に『金持ち父さん』シリーズに感銘を受け、お金に興味を持つ。株式投資に役立つと考え、決算書を読むために簿記の勉強をはじめる。まったくの初心者から10週間で日商簿記検定2級に合格。その後、1級に合格。現在、とある製造業の経理。主な担当は原価計算、それに伴うデータベースの開発(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)