今日からモノ知りシリーズ トコトンやさしい宇宙線と素粒子の本

著者:山崎 耕造【著】
出版社:日刊工業新聞社

商品説明

内容説明

宇宙線とは、宇宙空間を飛びまわっている原子核や素粒子などの粒子。宇宙の彼方で起こっている現象のメカニズムを理解することで、宇宙進化の謎を明らかにする研究が進んでいる。多くの日本人が関連の研究でノーベル賞を授与されている。この大注目の宇宙線(素粒子)について、本書は、トコトンやさしく解説する。



目次

第1章 宇宙線はどこからきているの?
第2章 ノーベル賞でも注目された素粒子の発見
第3章 どうして起こる銀河宇宙線
第4章 太陽宇宙線とニュートリノのふしぎ
第5章 放射線帯の構造を見てみよう
第6章 2次宇宙線を観測する
第7章 宇宙線が地球に与える影響
第8章 宇宙線・素粒子の防御と利用
第9章 未知の宇宙線・素粒子と宇宙の謎



著者等紹介

山崎耕造[ヤマザキコウゾウ]
1949年富山県生まれ。1972年東京大学工学部卒業。1977年東京大学大学院工学系研究科博士課程修了・工学博士。名古屋大学プラズマ研究所助手・助教授、核融合科学研究所助教授・教授を経て、2005年4月より名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻教授。その間、1979年より約2年間、米国プリンストン大学プラズマ物理研究所客員研究員、1992年より3年間、(旧)文部省国際学術局学術調査官。2013年3月名古屋大学定年退職。名古屋大学名誉教授、自然科学研究機構核融合科学研究所名誉教授、総合研究大学院大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

宇宙線とは、宇宙空間を飛びまわっている原子核や素粒子などの粒子。この大注目の宇宙線(素粒子)についてやさしく解説する。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。