内容説明
品質の善し悪しは顧客が決める。顧客の視点で具現化し、検査だけに頼らない。人的エラーにはポカヨケが有効。目で見る品質管理。品質改善のために必要な「品質は工程でつくり込む」、「お客様第一」、「品質第一」、「QCを支える人財の育成」について基本的な仕組みを、トヨタ生産方式の考え方を取り入れながら解説。
目次
第1章 品質管理の考え方
第2章 品質のつくり込み
第3章 品質を維持する
第4章 QC手法の基本的知識
第5章 問題解決法を使いこなそう
第6章 品質改善活動を推進しよう
著者等紹介
岡田貞夫[オカダサダオ]
岡田技術経営コンサルタント、技術士、中小企業診断士、環境カウンセラー、岡山大学産学連携コーディネーター
林勝昭[ハヤシカツアキ]
戦略科学研究所、中小企業診断士、ISO(品質、環境)主任審査員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)