目次
第1部 S&OPコンセプト編(S&OPってナニ?(What)
ナゼS&OPなのか?(Why and How))
第2部 S&OPテクニック編(S&OPのキーファクター(What‐Key)
S&OPのプロセスとアウトプット(How‐Process)
S&OPプロセスの構築(Where and How‐Implementation))
第3部 S&OP周辺コンセプトの「豆」知識編(経営戦略と戦略マネジメントの「豆」知識(Basics of Strategy Management)
ERP/MRP2の「豆」知識(Basics of Resource Planning))
著者等紹介
松原恭司郎[マツバラキョウシロウ]
キュー・エム・コンサルティング有限会社取締役社長。公認会計士、情報処理システム監査技術者。現在、中央大学専門職大学院(国際会計研究科)特任教授、東北福祉大学(総合マネジメント学部)兼任講師、BSCフォーラム会長、ERP研究推進フォーラムアドバイザーなどを務める。国際会計事務所系コンサルティング会社などを経て1992年より現職。バランス・スコアカードを活用した戦略マネジメントと業績管理、ERP、S&OP関連のコンサルティング業務に従事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)