実際の設計選書 設計者に必要な材料の基礎知識―これだけは知っておきたい機械材料の知識とデータ

著者:実際の設計研究会【監修】/手塚 則雄/米山 猛【著】
出版社:日刊工業新聞社

商品説明

内容説明

本書は、はじめて設計を学ぶ人あるいははじめて設計をする人が、設計に必要な材料の基礎知識を限られた時間の中で、できるだけ効率よく身につけられるように、設計者の立場、材料を使う立場に立ってまとめたものである。



目次

第1章 設計と材料(材料に関係した事故の例;設計と材料選定)
第2章 機械に用いる材料(材料規格;鉄系材料 ほか)
第3章 設計要求と材料の機能(設計要求;強度から見た材料 ほか)
第4章 設計における材料の選定(設計要求と自動車材料;さまざまな分野での材料適用)
第5章 設計のポイントと材料データ(設計のポイント;材料の物性 ほか)



著者等紹介

手塚則雄[テズカノリオ]
1969年4月東京大学工学部産業機械工学科卒業。1969年5月三井造船株式会社入社。現在、環境安全管理室長。化学・原子力プラント用機器・装置類の生産管理・品質保証、機能膜装置開発などに従事。千葉研究所長、(株)三造試験センター取締役などを経て現職

米山猛[ヨネヤマタケシ]
1979年3月東京大学工学部産業機械工学科卒業。1984年3月東京大学大学院工学系研究科博士課程修了(工学博士)。現在、金沢大学工学部人間・機械工学科教授。主な研究は塑性加工用のセンサの開発、マイクロ機械加工、スキー力学およびスキーロボット




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。