根拠がわかる母性看護過程 - 事例で学ぶウェルネス志向型ケア計画

著者:中村幸代
出版社:南江堂

商品説明

出版社内容情報

母性看護学実習の事例を厳選し,ウェルネス志向型でのアセスメント,看護計画の立案,評価といった看護過程の一連を解説.本書では,母性看護学実習で学生がよく受け持つ事例を厳選し,ウェルネス志向型でのアセスメント,看護計画の立案,評価といった看護過程の一連を解説.事例ごとに,表形式でのアセスメントの解説,複雑な患者情報を整理した関連図の提示,具体的なケアの解説では根拠を併記し,看護過程の展開の実際を理解できる内容となっている.実習で困ったときの強い味方になる学生必携の一冊.

【内容目次】
第I章 母性看護学の特徴
 1 母性看護学におけるセルフケアに関する理論
 2 母性看護学の考え方
第II章 看護過程の考え方
 1 看護過程とは何か,そしてその展開とは
 2 母性看護学における看護過程
 3 「対象者の基本情報」が必要な理由と看護過程への活かし方
第III章 看護過程の展開
 A 妊娠期の看護過程
  1 正常な妊婦の看護過程
   1 妊娠期にある対象者の理解
   2 妊娠期の基本的なアセスメント項目
    事例1 妊娠36週3日に妊婦健診のため来院予定のAさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果(妊娠36週3日)
     7 評価
  2 切迫早産の看護過程(ハイリスク)
   1 切迫早産の対象者の理解
   2 切迫早産の基本的なアセスメント項目
    事例2 妊娠33週で切迫早産と診断されたBさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果
     7 評価
  3 妊娠高血圧症候群の看護過程(ハイリスク)
   1 妊娠高血圧症候群の対象者の理解
   2 妊娠高血圧症候群の基本的なアセスメント項目
    事例3 妊娠31週で妊娠高血圧症候群と診断されたCさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果
     7 評価
  B 分娩期の看護過程
   1 分娩期にある対象者の理解
   2 分娩期の基本的なアセスメント項目
    事例4 分娩第1期の正常経過のDさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果
     7 評価
 C 産褥期の看護過程
  1 正常分娩の看護過程
   1 産褥期にある対象者の理解
   2 産褥期の基本的なアセスメント項目
    事例5 正常分娩で産褥1日目のEさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果
     7 評価
    事例6 正常分娩で産褥4日目のEさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果
     7 評価
  2 帝王切開の看護過程(ハイリスク)
   1 帝王切開を受ける対象者の理解
   2 帝王切開後の基本的なアセスメント項目
    事例7 帝王切開を受けた産褥3日目のFさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果
     7 評価
  3 母児分離状況の看護過程(ハイリスク)
   1 母児分離状況にある対象者の理解
   2 母児分離状況の基本的なアセスメント項目
    事例8 妊娠36週で分娩,低出生体重にて母児分離状況にあるGさん
     1 アセスメント項目の整理
     2 関連図
     3 看護課題(看護診断)
     4 目標
     5 具体的ケア
     6 結果(産褥2日目)
     7 評価
 D 新生児期の看護過程
  1 新生児期にある対象者の理解
  2 新生児期の基本的なアセスメント項目
   事例9 正常分娩で生まれた日齢1日目のHくん
    1 アセスメント項目の整理
    2 関連図
    3 看護課題(看護診断)
    4 目標
    5 具体的ケア
    6 結果(日齢2日目)
    7 評価
   事例10 正常分娩で生まれた日齢4日目のHくん
    1 アセスメント項目の整理
    2 関連図
    3 看護課題(看護診断)
    4 目標
    5 具体的ケア
    6 結果(日齢5日目)
    7 評価
付録
 1 新生児の基準値
 2 新生児のフィジカルアセスメント項目
 3 産褥期のアセスメント項目
索引

中村 幸代[ナカムラ サチヨ]
編集




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。