ようこそ緩和ケアの森 患者・家族とのコミュニケーション

著者:森田 達也【監修】/柏木 秀行【編】/大武 陽一/山口 健也/平山 貴敏【著】
出版社:南江堂

商品説明

内容説明

コミュニケーションって学べるの?



目次

第1章 コミュニケーションの大原則(難治性疾患の患者の心理と患者・家族とのコミュニケーション;コミュニケーションで大失敗しないために―コミュニケーションスキルと行動経済学;つらい想いの患者を支える―スピリチュアルペインとスピリチュアルケア)
第2章 実際にどうする?難しい場面での対応(希死念慮―「死にたい」と言っている;怒り―すごく怒っている;不安―眠れない・じっとしていられない ほか)
第3章 実際にどうする?悩ましい疾患・障害での対応(不安障害・うつ病―不安の強い患者で考えること;認知症―コミュニケーションが難しいし、これからのことはどうやって決めよう?;発達障害―こだわりの強い患者で考えること ほか)



著者等紹介

森田達也[モリタタツヤ]
聖隷三方原病院緩和支持治療科

柏木秀行[カシワギヒデユキ]
飯塚病院連携医療・緩和ケア科

大武陽一[オオタケヨウイチ]
たけお内科クリニックからだと心の診療所

山口健也[ヤマグチタケヤ]
JCHO九州病院緩和ケア科

平山貴敏[ヒラヤマタカトシ]
国立がん研究センター中央病院精神腫瘍科(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。