精神病理・精神療法の展開―二重らせんから三重らせんへ

著者:加藤 敏【著】
出版社:中山書店

商品説明

目次

第1部 薬物療法と非薬物療法(プラセボ効果の吟味と精神療法の意義;精神科臨床における「無条件の歓待」;精神科作業療法―大正・昭和初期の作業療法をふまえて;リハビリテーション―生命力動の視座と人格(・認知・言語)構造の視座)
第2部 精神病理学に根ざした病態把握、診断(『精神病理学総論』(カール・ヤスパース)
統合失調症の診断―分子生物学および精神病理学の見地から
内因性うつ病の病態―現象学−人間学の見地から
しなやかな病態把握)
第3部 精神分析・森田療法(フロイトの精神分析;転移の諸相、悪性転移の対応―境界性パーソナリティ障碍に注目して;神経衰弱概念を端緒とする精神分析理論と森田理論)
第4部 がん患者への対応(がん患者への病名告知―メンタルキャパシティへの配慮;宗教(カトリシズム、プロテスタンティズム、仏教)が医療に果たした役割―わが国の緩和医療の今後を考えながら)



著者等紹介

加藤敏[カトウサトシ]
1949年愛知県に生まれる。1975年3月東京医科歯科大学医学部卒業。1985〜86年ストラスブール大学医学部精神医学教室留学(フランス政府給費留学生)。2000年4月自治医科大精神医学教室教授および科長(精神病理学専攻)に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。