会計による事業承継支援―中小企業経営の「見える化」と「磨き上げ」

著者:成川 正晃/大槻 晴海/中島 洋行【編著】
出版社:中央経済社

商品説明

内容説明

「ストックとフローの財務情報の把握」と「経理の承継」の視点から事業承継における会計の役立ちを解明する研究。



目次

第1章 中小企業における事業承継の意義と課題
第2章 中小企業に対する実態調査例
第3章 事業承継のフレームワークと理論的課題
第4章 事業承継における会計情報の重心
第5章 中小企業事業承継の5つのステップと戦略的廃業概念
第6章 調査の概要と分析方法
第7章 中小企業における事業承継の実態とその分析―アンケート調査に基づいて
第8章 「経理」と「会計」が会社を強くする―山藤鉄工株式会社の事例
第9章 「事業承継のステップ」に当てはまらない事業承継プロセス―ビッグオート株式会社の事例
第10章 事業承継に向けた企業価値向上―株式会社X社の事例
第11章 事業承継における「経理の承継」の必要性―株式会社Y社の事例
第12章 長崎県内中小企業2社の事業承継に見る経営の承継
第13章 中小企業における事業承継の課題と展望



著者等紹介

成川正晃[ナリカワマサテル]
元東京経済大学教授。明治大学商学部卒業、東京経済大学大学院経営学研究科博士後期課程退学。埼玉女子短期大学、高崎商科大学短期大学部、東北工業大学を経て、2020年東京経済大学教授(‐2022年)

大槻晴海[オオツキハルミ]
明治大学教授。明治大学経営学部卒業、同大学院経営学研究科博士後期課程単位取得退学。諏訪東京理科大学助手、明治大学専任講師、准教授を経て、2025年より現職

中島洋行[ナカジマヒロユキ]
明星大学教授。博士(経営学)明治大学。明治大学経営学部卒業、同大学院経営学研究科博士課程修了。作新学院大学助教授、教授、明星大学准教授を経て、2018年より現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

現在、日本の多くの中小企業は事業承継が大きな課題となっている。本書は事業承継における会計の役割について、理論、アンケート調査、インタビュー調査をもとに解明する。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。