レクチャー財務諸表論 (第2版)

著者:岩〓 健久/平石 智紀【著】
出版社:中央経済社

商品説明

内容説明

本書は、多くの設例を用いながら、財務諸表論についてわかりやすく解説したテキストである。各章ごとに、その章で取り扱うテーマの意義や制度の導入の経緯、具体的な会計処理、さらには貸借対照表/損益計算書の表示等についてコンパクトに整理・解説している。本書は、財務諸表論を初めて学ぶ方から、基礎的な理論を勉強したうえで、より深く学びたい方など、幅広い読者を対象としている。各種検定試験をはじめ、税理士試験や公認会計士試験の参考書としてもおすすめである。第2版では、最新の会計基準・法令をフォローし、収益認識に関する章を新設している。



目次

財務会計の意義および制度
会計公準および一般原則
概念フレームワーク
資産会計(1)―総論・現金及び預金・有価証券
資産会計(2)―金銭債権・棚卸資産
資産会計(3)―固定資産・繰延資産
負債会計
純資産会計
損益会計
収益認識会計
財務諸表
金融商品会計
減損会計
資産除去債務
退職給付会計
連結会計(1)
連結会計(2)
連結会計(3)―持分法
税効果会計
企業結合会計(1)
企業結合会計(2)
事業分離会計



著者等紹介

岩〓健久[イワサキタケヒサ]
帝京大学経済学部教授。博士(法学)・公認会計士・税理士。早稲田大学理工学部応用化学科卒業、筑波大学大学院修士課程経営・政策科学研究科修了(経済学修士)、筑波大学大学院博士課程社会科学研究科法学専攻修了(博士(法学))。太田昭和監査法人(現新日本有限責任監査法人)にて、監査・会計業務に従事した後、帝京大学に勤務、専任講師、助教授を経て現職。コーネル大学、East Asia Programにて客員研究員(2007年8月から2009年7月まで)。日本簿記学会簿記実務研究部会部会長、日本公認会計士協会租税業務協議会・租税相談専門委員会委員長、同協会・租税調査会副委員長、同協会租税政策検討専門部会専門委員、同協会学術賞審査委員会委員を歴任

平石智紀[ヒライシトモキ]
株式会社アクリア代表取締役、税理士法人アクリア代表社員。公認会計士・税理士。慶應義塾大学経済学部卒業、新日本監査法人(現新日本有限責任監査法人)および監査法人アヴァンティアにて、監査業務、企業再編支援実務等に従事した後、2011年に上場会社に特化した会計コンサルティングファーム株式会社アクリア、2018年には税理士法人アクリアを設立し、会計・金融・税務分野において企業経営の未来を見据えた提案のできる専門家集団としてサービスを展開している。他に北陸大学にて非常勤講師(未来創造学部)、日本公認会計士協会東京実務補習所にて運営委員会副委員長(現任)等も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。