内容説明
「私、失敗しないので」を裏打ちさせる「道理」を学んでTEEを余すところなく活用しよう!初級・中級・上級レベル別に手術や臨床場面における会話形式でTEEの上達法や見どころ、pitfallを解説。
目次
第1部 初心者向け(上達への最短コース;自分で絵を描いてみる;イメージトレーニング ほか)
第2部 中級者向け(TEEが使えるようになるには;大動脈弁手術時の冠動脈評価;心内遺残空気とTEE)
第3部 上級者向け(CPR‐TEE;救急疾患とポケットエコー;大動脈解離のTEE ほか)
著者等紹介
渡橋和政[オリハシカズマサ]
1982年広島大学医学部卒業。1982年広島大学医学部外科学第一教室に入局。1982〜1988年広島大学附属病院、廣島総合病院、中国労災病院などで研修。1988年広島大学助手。1988〜1990年米国Albert Einstein医科大学に研究留学。1991年〜広島大学第一外科で胸部心臓血管外科修練、研究、教育兼務。1999年広島大学講師。2006年広島大学助教授。2011年高知大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)