これからの飲食店DXの教科書―脱・ど根性経営!

著者:長屋 大輔/山澤 修平/吉田 柾長【著】/山川 博史【監修】
出版社:同文舘出版

商品説明

内容説明

「ツールを導入して満足」では手間も費用も増えるだけ!利益を底上げする!自店に合ったITサービスの選び方・活かし方。いまこそ本気で取り組むべき!新しい時代のDX成功ノウハウ。



目次

1章 これからの時代に必要な飲食店DX
2章 今日から取り組む!飲食店DXの始め方
3章 お店のファンを増やす!飲食店集客のDX
4章 利益を底上げする!オープン時・営業時間のDX
5章 時間を有効活用する!クローズ時・閉店時間のDX
6章 スタッフがイキイキ働き続ける!採用・育成・定着のDX
7章 安定的に儲け続ける!飲食店経営のDX



著者等紹介

長屋大輔[ナガヤダイスケ]
株式会社デリシャスノーツ代表取締役、株式会社デリセクト代表取締役。1975年、岐阜県本巣市生まれ。生活向上ニュースサイト「クラシタノシク」編集長。一般社団法人全日本・食学会会員。IT・IoTを駆使した次世代型飲食店マネジメントコンサルタントとして、販売促進、店舗展開、事業継承、業態開発、メニュー開発など、幅広く飲食店支援を行なっている

山澤修平[ヤマサワシュウヘイ]
一般社団法人レストランテック協会代表理事、一般社団法人日本飲食業経営審議会理事。1980年、北海道生まれ。携帯電話販社最大手にて営業戦略等に携わった後、農業ITベンチャー株式会社ファームノートでCSMの構築、営業拠点の立ち上げを行なう。現在は日本最大のレストランテックコミュニティを主催する一般社団法人レストランテック協会の代表理事と、地方自治体と飲食業界をつなげる一般社団法人日本飲食業経営審議会の理事を務める

吉田柾長[ヨシダマサナガ]
株式会社Core Driven代表取締役CEO。1993年生まれ。株式会社ぐるなびにてセールス・CS、企画・マーケティングを経験した後、IT×飲食×不動産の株式会社アスラボで経営企画とマーケティングを兼任。その後フリーランスとして独立し、2018年には不動産再生プロデュースの株式会社スペリアルをCOOとして創業。2021年に株式会社Core Drivenを設立、飲食店キャリア支援、DX企業のマーケティング&販売支援、飲食を軸とした不動産再生プロデュース事業を展開

山川博史[ヤマカワヒロシ]
一般社団法人これからの時代の・飲食店マネジメント協会(これマネ)代表理事、株式会社オフィスヤマカワ代表取締役、株式会社OICY取締役副社長。1971年、長崎県生まれ。23歳で飲食業界に入り、現場経験を積み創業。現在、スタッフの採用・育成・定着を実現するためのプログラム「これマネ教育DX」の運営や、経営者・コンサルタントのキャリアサポートを行なう。株式会社OICYでは、複数の飲食店を経営しながら、店舗や商業施設のプロデュース・コンサルティングを展開している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報



山川博史[ヤマカワヒロシ]
監修

長屋大輔[ナガヤダイスケ]
著・文・その他

山澤修平[ヤマサワシュウヘイ]
著・文・その他

吉田柾長[ヨシダマサナガ]
著・文・その他




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。