内容説明
3戸に1戸が空き家になる時代、親子の準備が大切です。住む、売る、活用する、各パターンのステップと必要な準備を紹介。
目次
1章 あなたの「家」、これからどうなる?(「親が亡くなった」…突然直面する“実家問題”;日本は「空き家だらけ」という現実 ほか)
2章 「家」と相続の話―親子で決めておくべきこと(相続トラブルを招かないために「実家」「自分の家」の未来を考えよう!;準備が9割!「負動産」にしないために、いつからどんなことを決めておく? ほか)
3章 “住む”実家のどこを直せばいい?(相続した実家に住むとしたら、リフォームを考える時期はいつ?;まずはどこから手をつけるのがいいか ほか)
4章 “売る”上手に売るにはどうする?(その家、売る?売らない?どっちが得?;相続した不動産を売却する流れ ほか)
5章 “活用する”実家の有効活用を考えよう(賃貸経営の基礎知識;不動産活用をするなら管理会社選びが重要 ほか)
付録 明るい未来のために今すぐ始めよう!「家」を活かす準備
著者等紹介
小島一茂[コジマカズシゲ]
株式会社コジマ代表取締役社長。1968年、埼玉県出身。大学卒業後の1991年、フジサンケイグループの不動産建設会社に入社。98年に退職後、父の経営する株式会社コジマに入社。2004年に代表取締役に就任。不動産の管理、売買・賃貸の仲介・代理、コンサルティング、リフォーム、土地の有効活用など、不動産の専門家として幅広く活動。空き家・空き地問題、相続の問題に積極的に取り組んでいる。2021年に「片付け整理ドットコム」を立ち上げ、不動産・建築の視点に基づき「家の整理」全般のサービスを提供(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
小島一茂[コジマカズシゲ]
著・文・その他