内容説明
自店の現状を把握する。自店の市場性を把握し、商圏を設定する。出前・宅配で売れる商品と品揃えを決定する。店の認知度を高め、注文につなげる販売促進戦略を策定する。宅配をスムーズにするオペレーション設計と組織づくりをする。恒常的な売上げをつくるリピーター化戦略を練る。―自店の現状把握からリピーター化戦略まで、200の現場経験でつかんだ「出前・宅配で売れるしくみ」を事例をまじえて解説する!
目次
1章 出前・宅配・デリバリーはこんなに儲かる
2章 出前・宅配・デリバリーで儲ける基本原則
3章 出前・宅配・デリバリーで売れる商品開発
4章 思わず注文したくなる販売促進の秘訣
5章 売上げ・利益を決める商圏設定
6章 売上げ・利益を永続させるリピーターづくり
7章 儲けを出す出前・宅配・デリバリーのオペレーション
著者等紹介
牧泰嗣[マキヤスジ]
出前・宅配ビジネスコンサルタント。有限会社マクウェル取締役。13年間、個人店から中堅チェーン店まで、120店舗以上の出前・宅配ビジネスのコンサルティングを行ない、売上げ・利益を上げ続けてきた出前・宅配コンサルティングの草分けであり、第一人者。手がけた業種は、仕出し・割烹・寿司・中華・洋食・弁当・天ぷら・焼肉・トンカツなど多岐にわたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)