Do books 図解よくわかるこれからのカイゼン―なるほど!これでわかった

著者:近江 堅一/近江 良和【著】
出版社:同文舘出版

商品説明

内容説明

カイゼンは手段であり目的ではない!顧客からの要求がますます厳しくなっている時代。カイゼンに正しく取り組めば、多社との差別化ができ、利益を着実に確保できるようになる。本書では、今、中小製造業が取り組むべきカイゼンを体系的に解説。規模の大小や業種を問わずに使える、カイゼンの網羅的なテキスト。



目次

第1章 管理者のためのカイゼン基礎知識
第2章 「値引き要求」に応えるカイゼン
第3章 「短納期要求」に応えるカイゼン
第4章 「品質向上」のためのカイゼン
第5章 カイゼンに活用できるツール
第6章 カイゼンに活用できる発想法
第7章 カイゼンの成功事例集
付録 カイゼンがスムーズにいくサンプル集



著者等紹介

近江堅一[オウミケンイチ]
技術士(経営工学)、生産コンサルタント。1962年日本大学理工学部電気科卒業。大手電気メーカー入社。32年間工場管理に従事。生産効率化推進部長、工場長、品質管理部長を歴任。この間、トヨタ生産方式の真の実践者より7年間(月1回)現場指導を受ける。およびデミング賞審査員より15年間方針管理(TQM)の指導を受ける。これをベースに工場改善を重ね、FL法(中小メーカー向けトヨタ生産方式)を確立。協力会社(15社)に適用して、FL法の経済効果を確認し、独立を決意した。1994年近江技術士事務所設立

近江良和[オウミヨシカズ]
中小企業診断士。1997年日本大学理工学部数学科卒業。大手コンピュータシステム開発会社、翻訳サービス会社で、12年間英語ソフトウェアの日本版制作に従事する。2009年近江技術士事務所に入所。生産性向上(FL法)指導、公的機関における経営支援やセミナー・講演に従事する(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

中小製造業で“本当に”効果の上がるカイゼン実践ノウハウ! カイゼンの基本的内容を網羅しつつ、中小企業の現場で成果の出る具体策やその進め方を図解でわかりやすく解説する。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。