決算書100の基本

著者:高辻 成彦【著】
出版社:東洋経済新報社

商品説明

内容説明

決算書は、ポイントを押さえて効率よく読むものです。財務分析には、押さえておくべき基本事項があります。本書では、筆者が経験を通じて得た重要ポイントを厳選して、読者のみなさんにお伝えします。



目次

第1章 財務三表の基本を知ろう
第2章 損益計算書(P/L)は営業成績を表す
第3章 損益計算書(P/L)にある5つの利益を解読
第4章 貸借対照表(B/S)の左側は「おカネをどう使ったか」
第5章 貸借対照表(B/S)の右側は「おカネをどう調達したか」
第6章 キャッシュ・フロー計算書(C/F)でおカネの動きがわかる
第7章 財務分析のさまざまな方法
第8章 株式指標分析はPER、PBRが基本指標
第9章 決算情報や補足情報を収集する



著者等紹介

高辻成彦[タカツジナルヒコ]
いちよし経済研究所(東証1部・いちよし証券の調査部門)シニアアナリスト。立命館大学政策科学部卒業、早稲田大学ファイナンスMBA。経済産業省在職時は、産業連関表の時系列表作成に参画。ナブテスコ(東証1部)の広報・IR担当としては、日本IR協議会によるIR優良企業特別賞の所属会社初受賞に貢献(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

決算書が読めれば、会社がもっとわかる!
経済ニュースが面白くなる!
就職先、取引先、株式投資先などの財務状況を知り、将来性を見通すことは、今やスタンダードなビジネススキルといえます。
本書は、「決算書はポイントを押さえて効率よく読むもの」という考え方のもと、財務三表の見方と財務分析の基礎を100項目にまとめ、コンパクトに解説しました。
実際の決算を「ケース」として取り上げ、実践的な読み方と分析の仕方も説明しています。
<「ケース」として掲載した企業>
日本電産、日本マクドナルドホールディングス、吉野家ホールディングス、ヤマトホールディングス、コマツ、川崎汽船、JR西日本、ファナック、タカタ、西尾レントオール、東洋エンジニアリング、武田薬品工業、ソフトバンクグループ、大塚家具、LINE、キヤノン、ユーザベース、ソニー、三菱ロジスネクスト、トラスコ中山、新明和工業




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。