著者:スティグリッツ,ジョセフ・E.〈Stiglitz,Joseph E.〉/ウォルシュ,カール・E.【著】〈Walsh,Carl E.〉/藪下 史郎/秋山 太郎/蟻川 靖浩/大阿久 博/木立 力【ほか訳】
出版社:東洋経済新報社
商品説明内容説明
グローバル・スタンダード・テキストのミクロ編最新版!情報の経済学を最も統一した形でやさしく教えるほか、行動経済学をモデルに取り入れてさらに充実した内容に。
目次
第1部 ミクロ経済学入門(需要と供給;不完全市場と公共部門)
第2部 完全市場(消費の決定;企業と費用;競争的企業;労働市場;資本市場;競争市場の効率性)
第3部 不完全市場(独占、独占的競争と寡占;競争促進政策;戦略的行動;生産物市場と不完全情報;労働市場の不完全性)
第4部 ミクロ経済学と政策課題(環境の経済学;国際貿易と貿易政策;技術進歩;資産の運用)
著者等紹介
スティグリッツ,ジョセフ・E.[スティグリッツ,ジョセフE.][Stiglitz,Joseph E.]
コロンビア大学教授。2001年に「情報の経済学」を築きあげた貢献により、G・A・アカロフ、A・M・スペンスとともにノーベル経済学賞を受賞。イェール大学、オックスフォード大学、プリンストン大学、スタンフォード大学を経て、現在はコロンビア大学教授、その研究活動の範囲はきわめて幅広く、ノーベル経済学賞の受賞理由となった「情報の経済学」のほかにも、時間とリスク、金融市場、財政、貿易、経済発展・開発など、経済学の多様な分野に新しい角度から鋭い分析を行い、多大な貢献がある
ウォルシュ,カール・E.[ウォルシュ,カールE.][Walsh,Carl E.]
カリフォルニア大学サンタクルツ校教授。プリンストン大学、オークランド大学(ニュージーランド)、スタンフォード大学を経て、現在カリフォルニア大学サンタクルツ校教授。特に金融分野において数多くの貢献があり、サンフランシスコ連銀のシニアエコノミストの経験もある。現在も、サンフランシスコ連銀、カンザス連銀、フィラデルフィア連銀や連邦準備制度理事会の客員研究員を務める。そのほか、香港、ノルウェー、ポルトガル、スペイン、イギリスなどの中央銀行、およびIMF等の調査部門で金融経済学のコースを教えている
藪下史郎[ヤブシタシロウ]
1943年兵庫県生まれ。66年東京大学経済学部卒業。72年イェール大学Ph.D。横浜国立大学を経て、早稲田大学政治経済学術院教授
秋山太郎[アキヤマタロウ]
1957年青森県生まれ。79年横浜国立大学経済学部卒業。84年東京大学大学院経済学研究科修了、現在横浜国立大学経済学部教授
蟻川靖浩[アリカワヤスヒロ]
1969年兵庫県生まれ。92年早稲田大学政治経済学部卒業。2000年早稲田大学大学院経済学研究科修了。山形大学を経て、早稲田大学商学学術院准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
初版以来、経済学テキスト界で不動の位置を占める本シリーズのミクロ編の改訂版。情報の経済学を最も統一した形でやさしく教える。
CEA(経済諮問委員会)委員長や世界銀行チーフエコノミストの経験などといった、経済政策に実際に携わった経験から、また、2001年のノーベル経済学賞受賞理由となった「非対称情報の経済学」の研究から、著者独自のユニークな視点でかかれており、初版以来、経済学のテキスト界において不動の位置を占めるようになった「スティグリッツ 経済学シリーズ」のミクロ編の改訂版。
本書全体では、情報、不完全市場、イノベーション、技術を強調する、というこれまでの第3版でのスタイルを踏襲したものになっており、構成もそれにそったものになっている。より細部においては、学生がトピックスに集中して勉強しやすいよう章の入れ替えが行われている。また、第4版では新たに「行動経済学」の考え方をより取り入れており、消費者選択や資本市場の分析で大きく取り上げられている。
第1部 ミクロ経済学入門
第1章 需要と供給
第2章 不完全市場と公共部門
第2部 完全市場
第3章 消費の決定
第4章 企業と費用
第5章 競争的企業
第6章 労働市場
第7章 資本市場
第8章 競争市場の効率性
第3部 不完全市場
第9章 独占,独占的競争と寡占
第10章 競争促進政策
第11章 戦略的行動
第12章 生産物市場と不完全情報
第13章 労働市場の不完全性
第4部 ミクロ経済学と政策課題
第14章 環境の経済学
第15章 国際貿易と貿易政策
第16章 技術進歩
第17章 資産の運用
【著者紹介】
イェール大学,オックスフォード大学,プリンストン大学,スタンフォード大学を経て,現在はコロンビア大学教授として経済学,国際関係,公共経済学等を教える. 1979年,アメリカ経済学会が経済学に最も貢献した若手経済学者に与えるジョン・ベイツ・クラーク賞を受賞し,2001年には「情報の経済学」を築きあげた貢献により,G. A. アカロフ,A. M. スペンスとともにノーベル経済学賞を受賞した. その研究活動の範囲はきわめて幅広く,ノーベル経済学賞の受賞理由となった「情報の経済学」のほかにも,時間とリスク,金融市場,財政,貿易,経済発展・開発など,経済学の多様な分野に新しい角度から鋭い分析を行い多大な貢献がある.
【ご確認ください】
■
ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
ご注文時の在庫先によっては
4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。
■
ご予約品と既刊商品は
カート・ご注文番号が分かれます。
ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
※送料はご注文番号ごとに計算されます。
■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。
当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。■ご注文・お問い合わせの前に「
お買い物ガイド」「
ご注意点」をよくお読みください。
■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。