小論文これだけ! 教育超基礎編

著者:樋口裕一/大原理志
出版社:東洋経済新報社

商品説明

出版社内容情報

25万部大人気シリーズ最新刊!受験者数が多い「教育」学部の志望者に、最初に読んでほしい超入門書。基礎が1冊で身につく!累計25万部突破!大人気『小論文これだけ!』シリーズ初の「教育」の超入門書!

教師に向く人のタイプから、教育系の小論文の特徴、小論文試験に必要な基礎知識まで完全網羅!
まとめ付きだから、いちばんわかりやすく、スラスラわかる!

教育系の学部・学科をめざす人に、最初に読んでほしい1冊。

教育はまずこの1冊から!

はじめに
第1部 小論文の書き方
第2部 教育系の小論文とは?
第3部 教育系の小論文に出る基本知識


樋口 裕一[ヒグチ ユウイチ]
樋口 裕一(ヒグチ ユウイチ)
多摩大学教授、小論文専門「白藍塾」主宰
多摩大学教授。京都産業大学客員教授。小学生から社会人までを対象にした通信添削による作文・小論文の専門塾「白藍塾」塾長。1951年大分県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。著書に250万部のベストセラーになった『頭がいい人、悪い人の話し方』(PHP新書)のほか、『小論文これだけ!』(東洋経済新報社)、『読むだけ小論文』(学研)、『ぶっつけ小論文』(文英堂)、『ホンモノの文章力』(集英社新書)、『人の心を動かす文章術』(草思社)、『笑えるクラシック』(幻冬舎新書)、『頭がよくなるクラシック』(幻冬舎文庫)、『ヴァーグナー 西洋近代の黄昏』(春秋社)など多数。

大原 理志[オオハラ マサシ]
大原 理志(オオハラ マサシ)
小論文講師
白藍塾講師。1966年高知県生まれ。広島大学総合科学部卒業後、立教大学大学院文学研究科博士課程後期満期退学。著書に『まるまる使える小論文必携』(桐原書店)、主な共著に『新「型」書き小論文 総合編』『新「型」書き小論文 医歯薬看護系編』(以上、学研)がある。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。