内容説明
新学習指導要領で例示された「テニス型ゲーム」の授業を提案!簡単ルールで誰もが楽しく、活躍できる!低・中・高学年ごとの授業展開&学習カードを掲載!
目次
第1章 テニス型ゲーム「テニピン」とは(「テニピン」って何?;テニスのビッグプレイヤーが「テニピン」の授業に参加! ほか)
第2章 今求められている!「テニピン」(コロナ禍で注目される「テニピン」;松岡修造さんと連携して開発!おうちでテニピン遊び ほか)
第3章 一人一人の子どもを輝かせる!指導のポイント(コロコロゲーム;キャッチ&スロー ほか)
第4章 個が輝く!「テニピン」の授業づくり(低学年の授業づくり;学習カード ほか)
著者等紹介
今井茂樹[イマイシゲキ]
東京学芸大学附属小金井小学校教諭。日本テニス協会普及委員。1979年、長野県岡谷市出身。東京学芸大学教育学部特別教科教員養成課程保健体育科卒業後、同大学院教育学研究科保健体育専修修了。東京学芸大学附属小金井小学校、天津日本人学校を経て現職。東京学芸大学非常勤講師、日本テニス協会普及委員を兼務。小学校体育テニス型ゲーム「テニピン」開発者(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)