シリーズ新しい気象技術と気象学 長期予報のしくみ

著者:酒井 重典【著】
出版社:東京堂出版

商品説明

内容説明

どうして、数か月先までの天候の予想ができるの?長期予報の基礎知識、最新の技術をわかりやすく、楽しく解説。



目次

1 長期予報とは
2 長期予報を理解するための基礎知識
3 長期予報技術の背景となる知見
4 今日の長期予報
5 長期予報ができるまで
6 諸外国の季節予報システムの状況
7 長期予報の上手な利用に向けて
長期予報についてさらに理解を深めるために
付録



著者等紹介

酒井重典[サカイシゲノリ]
1964年気象大学校卒業。第10次・第16次南極地域観測隊員として昭和基地にて越冬。気象庁長期予報課予報官、函館海洋気象台予報課長、鳥取・盛岡・新潟地方気象台長。気象庁退官後、東京電力(株)系統運用部気象担当部長。2006年日本気象予報士会会長。専門は気象予報、長期予報(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。