にんにくの料理

著者:有元 葉子【著】
出版社:東京書籍

商品説明

内容説明

にんにくは料理の名脇役として欠かせない存在であり、有元葉子さんが最も多用する食材のひとつ。にんにく使いの基本から、新にんにくの楽しみ方、にんにく×麺とご飯、にんにく×肉、にんにく×魚介、にんにく×野菜、と、有元さんらしい「にんにく」使いにあふれる一冊。



目次

新にんにくを楽しむ(新にんにくのオイル煮;新にんにくペーストのパスタ ほか)
にんにく×麺とご飯(スパゲッティ・アーリオ・エ・オーリオ2種;ひじきとパンチェッタのパスタ ほか)
にんにく×肉(ラムのにんにくみそ焼き;鶏のバリバリ・薬味ソース ほか)
にんにく×魚介(シーフードのアヒージョ、きのこのアヒージョ;焼きさば・トマト玉ねぎソース ほか)
にんにく×野菜(キャベツのにんにく炒め;大根と桜えびのにんにく炒め ほか)



著者等紹介

有元葉子[アリモトヨウコ]
素材の持ち味を生かし、余分なものを入れない引き算の料理が人気。東京・田園調布で料理教室「COOKING CLASS」を主宰し、自由な発想でレッスンを行う。料理教室と同じ建物にある「SHOP281」では、自身が使う基本調味料や油、キッチン道具などがそろう(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

世界中で愛されている「にんにく」は料理家・有元葉子さんが最も多用する食材のひとつともいえ、彼女の料理には欠かせない食材である。家庭に手軽に常備しておくことができ、料理のベースを下支えする、いわば「縁の下の力持ち」的存在でもある「にんにく」に真正面から取り組む。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。