禅の語録 〈4〉 六祖壇経 中川孝

出版社:筑摩書房

商品説明

出版社内容情報

『六祖壇経』は、初唐の六祖慧能禅師に帰せられる授戒ならびに説法の記録である。禅宗は、六祖下の南嶽懐譲・青原行思の両法系により、後世大きく前進するが、当時、六祖が有名になったのは、その弟子神会と壇経にまつところが大きい。壇経は、六祖禅と北宗禅との相違および六祖が五祖の正系であることを、思想と伝記から証明したものであるが、後世の改換・加筆のため異本も多い。このたびは興聖寺本を底本として、六祖禅の正しい理解をはかろうとする。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。