内容説明
これからリフォームやリノベーションをする人なら、誰でも経験者にじっくりと相談したいはず。その相手が、日本トップクラスのブロガーだったら…こんなに面白くて役立つ話が聞けました!
目次
第1部 リノベ前に知っておきたいとても大切なこと(リフォームとリノベはどう違う?;「リノベならなんでも変えられる」はウソ;リノベは客と業者の共同プロジェクト;予算もスケジュールも自分次第)
第2部 リノベのリアルプロセス(リノベ会社のタイプを理解しよう;実録!リノベ会社の選び方;現地調査が始まった!;理想のキッチンを手に入れよう;契約から工事へ;リノベ費用と見積書)
第3部 リノベ完成!振り返りとともに(こんな部屋になりました!;引越、そしてモノとの格闘;リノベで「親の家問題」を解決;さあ始めよう!)
著者等紹介
ちきりん[チキリン]
関西出身。バブル期に証券会社に就職。その後、米国での大学院留学、外資系企業勤務を経て2011年から文筆活動に専念。2005年開設の社会派ブログ「Chikirinの日記」は、日本有数のアクセスと読者数を誇る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
第1章 リフォームとリノベの違いって?
第2章 「リノベならなんでも変えられる」はウソ
第3章 リノベは共同プロジェクト型の取引
第4章 予算もスケジュールも自分次第
第5章 リノベ会社のタイプを理解しよう
第6章 リノベ会社の選び方と「個別相談」の進み方
第7章 現地調査が始まった!
第8章 理想のキッチンを手に入れるまで
第9章 契約、工事、そして完成!
第10章 わかりにくいリノベ費用を顧客目線で解説!
第11章 リノベの結果、こうなりました
第12章 引っ越しとモノとの格闘を振り返って
第13章 リノベは「親の家問題」も解決する
第14章 さあ始めよう!