内容説明
子どものありのままを見つめて好きなことを応援していれば、子どもは勝手に伸びていく。10,000人の親子から導き出した「生きる力」をつける育児法。
目次
第1章 ミューレの子どもたち
第2章 幸せなはずなのにモヤモヤしているお母さんたち
第3章 お母さんがだめなんじゃない
第4章 6つの生きる力
第5章 好きなことだけすればいい
第6章 生きる力とは死なないこと
著者等紹介
坪井佳織[ツボイカオリ]
子どものための教育活動家。ダルクローズ・リトミック国際免許サーティフィケート。「音楽教室ミューレ」主宰。出産を機にローランド(株)を退職後、2003年、浜松市にリトミックや歌、英語などを教える「音楽教室ミューレ」を開校。「子どもに生きる力をつける教室」として口コミが広まり、出会った親子はのべ1万組を超える。2017年、教室の親子に寄り添った経験を元に、「生きる力をつける親の会」を立ち上げ、全国の親を対象に子どもを伸ばす教育について説いている。noteの有料マガジン購読者は数百名にのぼり、講演会依頼も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)