子どもの「心」をつくる育て方―親子関係に生かす「TA‐交流分析」

著者:嶋本 操【著】
出版社:フリープレス

商品説明

内容説明

子どもが育つ親も育つ!決め手は3つの“自我状態”。飢えた身体と心を養うストロークとは―



目次

第1部 TAとはなにか(「自我状態」;家と大地が育む「自我状態」;かかわりとストローク;コミュニケーション―いのちを支えるエネルギー)
第2部 ひとの成長と発達に寄り添うTA(自我状態と発達段階;第一段階「存在力」;第二段階「行動力」;発達の第三段階「思考力」(成人の自我状態)
発達の第四段階「アイデンティティー」
発達の第五段階「熟練」(Skilfulness)
発達の第六段階「再生」(第二周期を始める))



著者等紹介

嶋本操[シマモトミサオ]
聖心会会員。1933年、横須賀市に生まれる。聖心女子大学英文科卒業、オックスフォード大学神学部卒業。小林聖心女子学院副校長、不二聖心女子学院校長、聖心女子大学講師を経て、TAと霊性を深める会代表。セラピスト(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。