東京で家を買うなら―人生が変わる!戦略的「家」購入バイブル (新版)

著者:後藤 一仁【著】
出版社:自由国民社

商品説明

内容説明

初版からさらにバージョンアップ!水害や大地震などに対する災害安全性について加筆。不動産価格上昇下における購入の考え方について解説。近年取り組む自治体が年々増えている「立地適正化計画」や、気になる「生産緑地の2022年問題」について解説を追加。東京のおすすめエリアを見直し、番外編として東京近県のおすすめエリアも掲載。



目次

序章 家は今「買い時」か、買うならどんな物件がいいのか
第1章 戦略的に家を選ぼう
第2章 「消費の家」ではなく「資産の家」を持とう
第3章 「資産価値の下がらない家」の選び方
第4章 「安全性」を確認して災害リスクを最大限軽減させよう
第5章 幸せになる家の買い方
終章 東京のおすすめ市区・沿線・エリア



著者等紹介

後藤一仁[ゴトウカズヒト]
株式会社フェスタコーポレーション代表取締役。不動産コンサルタント。国土交通大臣登録証明事業・公認不動産コンサルティングマスター。宅地建物取引士。1965年、神奈川県川崎市生まれ。1989年より30年以上、常に顧客と接する第一線での不動産実務全般に携わる。大手不動産会社のハウジングアドバイザー、東証一部上場企業連結不動産会社の取締役を経て、株式会社フェスタコーポレーションを立ち上げ、代表取締役に就任。執筆、セミナー講師、テレビ・ラジオへの出演・監修、雑誌・新聞等各メディアへの取材協力など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

家の買い方は全国どこでも同じではありません。東京には東京の買い方があるのです。
人生が変わる! 戦略的「家」購入バイブル。

『専門家プロファイル』「建築・不動産」系専門家 年間アクセスランキング 全国第1位(2012〜2018年)の著者執筆。

2014年発行の初版を読んだ方からの感謝の声が、続々と届きました。
・「東京で」という言葉にとても意味があり、本当にそうだと思いました。
・安全性の調べ方が詳しく載っているのが、とてもためになりました。
・この本を読んで、不動産に対する考え方が180度変わり、損をしなくて済みました。

初版からはこんなところが変わりました。
(1)水害や大地震などに対する災害安全性について加筆。
(2)不動産価格上昇下における購入の考え方について解説。
(3)近年伴い取り組む自治体が年々増えている「立地的成果計画」や気になる「生産緑地の2022年問題」について解説を追加。
(4)東京のおすすめエリアを見直し、番外編として東京近県エリアのおすすめエリアも掲載。
(5)初版より25ページも増えて、本体価格はそのまま据え置きました。

資産価値が落ちない安全な家(戸建・マンション)を買いたい人に、ぜひ読んでいただきたい1冊です。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。