目次
最初の出発点
6から作られる6
サブグリッドの変形
ギブ・アンド・テイク
8回対称のロゼット
カリグラフィー
アラベスク
6と12
4×3
もうすこし12について〔ほか〕
著者等紹介
サットン,ダウド[サットン,ダウド][Sutton,Daud]
シソーラス・イスラミック・ファウンデーションのデザインスタジオであるエディティオ・エレクトルムで所長を務める
武井摩利[タケイマリ]
翻訳家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
神の似姿を禁じたイスラム教は、神の「みわざ」を表現するため、幾何学模様を選びとった。精緻にして絢爛なイスラム幾何学のすべて。
神の似姿の表現を冒涜として禁じたイスラム教は、神の「みわざ」をこの世で表現するものとして、精妙な幾何学模様を選びとった。平面をシンメトリカルに分割し、複雑に織りなすデザインを作り出すことで、無限や森羅万象のゆるぎない中心という概念を豊かに作り出したのだ。そのあまりの複雑さにめまいするイスラムの幾何学模様だが、著者はいくつかの幾何学的原則を知っていれば、だれもがやすやすと描けることを明らかにする。