穴埋め・記述で学ぶ財務会計理論 (第8版)

著者:荒堀 政男/荒堀 敬子【著】
出版社:税務経理協会

商品説明

内容説明

公認会計士 税理士 試験対策!財務会計論の理論書&問題集。最新の会計基準に完全対応。財務会計理論の全領域の論点を網羅している。会計原則・基準等の文章・用語を使用している。国際会計基準とのコンバージェンスに対応している。将来的な基準の新設・改正に配慮している。受験とは関係のない項目の記載も少しある。



目次

財務会計の基礎
企業会計原則の一般原則と会計方針その他の変更
収益費用の認識・測定基準
金融資産とキャッシュ・フロー計算書
棚卸資産価額と売上原価
有形固定資産価額と減価償却費
無形固定資産・繰延資産の価額と償却
負債の分類とその価額
純資産の構成とその区分
税効果会計と外貨換算会計及び仮装通貨
財務諸表の種類・内容とその報告
連結財務諸表
復習問題―新基準より
参考―財務諸表論(理論問題)と本書との関連



著者等紹介

荒堀政男[アラホリマサオ]
公認会計士・税理士。日産自動車販売(株)勤務の後、大学進学。新和監査法人(現:有限責任あずさ監査法人)を経て、現在は町の会計事務所所長

荒堀敬子[アラホリノリコ]
同志社大学卒業。公認会計士として監査法人トーマツ(現:有限責任監査法人トーマツ)での監査、事業会社での業務経験を経て、現在は独立し、IPO支援活動及び複数社の監査役等(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

公認会計士試験・税理士試験に合格するために必要な財務会計理論の水準を示した。勉強時間のある人・ない人それぞれの使用に配慮。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。