商品説明目次
第1章 内部監査の基礎概念
第2章 内部監査の基準
第3章 内部監査のプロセス
第4章 業務監査
第5章 財務報告に係る内部統制の評価(J‐SOX評価)
第6章 内部監査と法定監査
第7章 内部監査の展開
著者等紹介
蟹江章[カニエアキラ]
青山学院大学大学院会計プロフェッション研究科教授。大阪大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学、弘前大学人文学部講師、助教授、北海道大学経済学部助教授、同大学院経済学研究院教授などを経て、2020年4月より現職。博士(経営学)。北海道大学名誉教授、放送大学客員教授(「現代の内部監査」担当主任講師)、一般社団法人日本内部監査協会名誉会員。著書として、『現代監査の理論』(森山書店、2001年、日本内部監査協会青木賞受賞)などがある
武田和夫[タケダカズオ]
共立女子大学ビジネス学部教授。中央大学大学院商学研究科博士後期課程単位取得退学、萩国際大学国際情報学部講師、椙山女学園大学現代マネジメント学部講師、准教授、教授、同大学院現代マネジメント研究科教授、明海大学経済学部教授を経て、2020年4月より現職。一般社団法人日本内部監査協会会員。「内部監査機能の組織的位置づけと監査報告」(『月刊監査研究』34(4)、2008年4月号)にて日本内部監査協会青木賞受賞
池田晋[イケダススム]
明海大学大学院経済学研究科教授。1991年慶応義塾大学法学部法律学科卒業。1996年ニューヨーク大学ビジネススクールにてMBA取得。その後、監査法人、日系メーカーなどの内部監査部門を経て、2020年4月より現職。博士(経営学)(横浜国立大学)。公認内部監査人(CIA)、米国公認会計士(現在inactive)などの資格を持つ。一般社団法人日本内部監査協会会員。「経営人材育成の場として機能する内部監査部門への変革」(『月刊監査研究』38(465)、2012年9月号)にて日本内部監査協会青木賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
内部監査を取り巻く環境・役割・期待の変化を念頭に、内部監査の基礎的な理論と実践のポイント、今後に期待される役割・機能を解説。
【ご確認ください】
■
ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
ご注文時の在庫先によっては
4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。
■
ご予約品と既刊商品は
カート・ご注文番号が分かれます。
ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
※送料はご注文番号ごとに計算されます。
■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。
当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。■ご注文・お問い合わせの前に「
お買い物ガイド」「
ご注意点」をよくお読みください。
■お届け日のご指定は承っておりません。
■「帯」はお付けできない場合がございます。