図解でよくわかる1級土木施工管理技術検定第1次検定〈2025年版〉

著者:井上 國博/吉田 勇人/水村 俊幸【共著】
出版社:誠文堂新光社

商品説明

内容説明

新分野工学基礎知識掲載。令和6年度第1次検定問題・解説・解答掲載。



目次

1 工学基礎知識
2 土木一般
3 専門土木
4 法規
5 共通工学
6 建設機械
7 施工管理
8 建設工事に伴う対策



著者等紹介

井上國博[イノウエクニヒロ]
日本大学 工学部 建築学科卒業。資格:1級建築士/建築設備士/1級造園施工管理技士

吉田勇人[ヨシダハヤト]
国土建設学院卒業。資格:1級土木施工管理技士/RCCM(農業土木)

水村俊幸[ミズムラトシユキ]
東洋大学 工学部 土木工学科卒業。資格:技術士(建設部門)/1級土木施工管理技士/コンクリート診断士/RCCM(農業土木)/測量士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

信頼と実績を誇る「1級土木施工管理技術検定 第1次検定(学科試験)」合格テキストの決定版! 出題傾向の解説を読み解き、要領よく合格を勝ち取りたい独学者必携の書籍です。

「1級土木施工管理技術検定 第1次検定(学科試験)」を受験される方を対象とした、厳選された過去問題とテキストを兼ねた解説書です。
平成27年以降に出題された問題を項目別に分類。過去の出題傾向を分析し、
各分野ごとに精通した3人の著者が執筆を担当しました。
短時間で理解できるように、イラストや図表を豊富に取り入れ、わかりやすく要点を解説し、
無駄の少ない効率の良い学習ができるように構成しています。
近年の過去問題の徹底分析により、問題の選択肢すべてに詳細な解説をつけました。
また、2025年度版より、新分野である工学基礎知識の土質工学、構造力学、水理学のそれぞれについて、要点を絞り解説しています。

各試験項目のチェックポイントを精読、暗記し、過去問にチャレンジすることで定着を促す、といったサイクルで学習を進められるよう、本書は編集されています。

巻末には、令和6年度実施の「1級土木施工管理技術検定 第1次検定」の問題を収録し、解説・解答を掲載しました。
この一冊で「第1次検定」の出題傾向を把握し、試験内容の理解、そして合格へと導きます。

■目次
Lesson 1  「工学基礎知識」(1)土質工学 (2)構造力学 (3)水理学
Lesson 2  「土木一般」 (1)土工 (2)コンクリート (3)基礎工
Lesson 3  「専門土木」 (1)構造物 (2)河川 (3)砂防 (4)道路・舗装 (5)ダム (6)トンネル (7)海岸 (8)港湾 (9)鋼橋塗装 (10)鉄道 (11)地下構造物 (12)上下水道・推進・薬注・土留め
Lesson 4 「法規」 (1)労働基準法 (2)労働安全衛生法 (3)建設業法 (4)道路関係法 (5)河川関係法 (6)建築基準法 (7)火薬類取締法 (8)騒音規制法 (9)振動規制法 (10)港則法
Lesson 5 「共通工学」 (1)測量 (2)契約 (3)設計
Lesson 6 「建設機械」 (1)建設機械の特徴と用途 (2)工事用電力設備等
Lesson 7 「施工管理」 (1)施工計画 (2)工程管理 (3)安全管理 (4)品質管理
Lesson 8 「建設工事に伴う対策」 (1)環境保全対策 (2)建設副産物・再生資源
〈巻末付録〉「令和6年度 1級土木施工管理技術検定 第1次検定」問題と解説・解答

*********************




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。