トップブレンダーが教える紅茶の流儀―茶葉の見極めとペアリング

著者:内田 智子【著】
出版社:誠文堂新光社

商品説明

内容説明

ノンアルコール・ブームの今、紅茶はワイングラスで料理とともに楽しむものになりました。紅茶と料理のペアリングでは、味の数値化による考察で完璧なマッチングを実証。オリジナルの手法による「紅茶テイスティング」も必見です。



目次

1 品質を見分ける
2 紅茶が出来るまで
3 おいしい紅茶のいれ方
4 テイスティング技術
5 紅茶のあるテーブルの風景
6 紅茶の導入例
7 沖縄での紅茶作り



著者等紹介

内田智子[ウチダトモコ]
福岡県生まれ。スリランカ在住時にプランテーション事業に携わり、心からおいしいと思える紅茶に出合う。ISOに基づくテイスティング技術を身につけ、コロンボオークションなどで紅茶を直接買い付けてブレンドし均一な商品を作る技術を生かし、複数の会社のOEM・商品開発を手がける。2000年からは沖縄で国産紅茶品種による紅茶生産プロジェクトをスタート(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

若者を中心とした「酒離れ」が進んでいる昨今、イタリアンや和食などの外食産業が注目しているのが「料理に合わせる紅茶」です。

著者は国内大手メーカー、人気カフェ、有名レストラン、ホテルなどのコンサルタントを務め、紅茶業界では知らない者はいないという第一人者。
スリランカ、沖縄で習得した栽培〜ブレンドまでの紅茶の製法。
飲むだけで茶葉の産地、栽培された標高、雨量までわかるというテイスティングの奥義。
料理とのマリアージュなどなど、惜しげもなく盛り込んだ、新しい時代の指南書です。

ティーブレンダーはもちろんのこと、カフェやレストラン開業を目指す人、パティシエやシェフ、ホテル業界など、飲食業に関わるすべての人に必携の一冊。

■目次抜粋
Chapter1 品質を見分ける
紅茶の正体を知る/テイスティングとは何かを知る/茶葉のグレーディング/紅茶のプロポーション ほか

Chapter2 紅茶ができるまで
紅茶という生き物に寄り添う/茶の木の新芽が茶葉になるまで ほか

Chapter3 おいしい紅茶の入れ方
紅茶の風味を左右する道具/おいしい蒸らしは給湯温度にあり/紅茶に入れる砂糖とミルク ほか

Chapter4 テイスティング技術
テイスティングの基本的な手順/初めは「2カップテイスティング」から ほか

紅茶の味を見極める
イタリア料理人 奥田政行さん

紅茶の味を可視化する味覚チャート

Chapter5 紅茶のあるテーブルの風景
料理をおいしくする紅茶、紅茶をおいしくする料理/紅茶と楽しむティーフード ほか

スイーツの味を高める紅茶
パティシエ・ショコラティエ 辻口博啓さん

紅茶と料理のペアリング

Chapter6 紅茶の導入例
ホテルのおもてなしを彩る紅茶/Cafe&Meal MUJIのお手伝い ほか

Chapter7 沖縄での紅茶づくり

**********************************




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。