イラストでわかるカタカナ語じてん

著者:アレン玉井 光江【監修】
出版社:成美堂出版

商品説明

内容説明

「スタート、ピンチ」などのよく使われる言葉から、「ジェンダー、ダイバーシティー」のような新しい言葉まで、私たちはたくさんのカタカナ語に囲まれて生活しています。この本では、今もどんどん増え続けるカタカナ語を、楽しいイラストとともに紹介。正しい意味と使い方がわかり、言葉の世界が広がります。



目次

ア行
カ行
サ行
タ・ナ行
ハ行
マ行
ヤ・ラ・ワ行



著者等紹介

アレン玉井光江[アレンタマイミツエ]
青山学院大学文学部英米文学科教授、教育学博士。日本児童英語教育学会(JASTEC)会長、広島県広島市生まれ。アメリカのNotre Dame De Namur UniversityでB.A. in Englishを取得後、サンフランシスコ州立大学英語研究科でM.A. in TESL/TEFLを取得。その後、テンプル大学で教育学博士号(Doctor of Education)を取得。専門は、小学校英語教育、第二言語教育、読み書き教育(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

ちょっと難しいけれどよく使われるカタカナ語を楽しいイラストで紹介。意味と使い方がよくわかり、英語学習の入口としても最適。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。