Sports series わかりやすい野球スコアと記録のつけ方

著者:戸張 誠【監修】
出版社:成美堂出版

商品説明

内容説明

野球スコアの記入法を基本から実戦のよくあるケースまで、写真とイラストで解説。歴史的名勝負のスコアを参考に楽しくマスター。



目次

PROLOGUE まずはスコアカードを知ろう(スコアカードとは?;マス目の記入ルール ほか)
1 スコアカードへの記入 基本編(選手交代の記入;打球の種類と方向の記入 ほか)
2 スコアカードへの記入 応用実戦編(ランナー進塁の記入;野手間のボール移動の記入 ほか)
3 歴史的名勝負のスコアカード(第88回全国高校野球選手権大会決勝(再試合)―駒大苫小牧高校VS早稲田実業高校(2006年8月21日)
2009年ワールドシリーズ第6戦―ニューヨーク・ヤンキースVSフィラデルフィア・フィリーズ(2009年11月4日) ほか)
4 記録の集計と分析(ピッチャーの記録;攻撃の記録 ほか)



著者等紹介

戸張誠[トバリマコト]
1966年5月2日埼玉県生まれ。二松學舎大学附属高等学校、二松學舎大学卒業。現在、二松學舎大学附属高等学校国語科教諭。一般財団法人東京都高等学校野球連盟理事。二松學舎大学在学中に母校野球部コーチを経て、卒業後1989年から母校の監督に就任。1996年から副部長、部長、顧問を歴任。2008年から一般財団法人東京都高等学校野球連盟理事。近年では公式記録員、球場補助生徒の記録員指導にあたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。