内容説明
今の“1分”を、わが子の将来のために使いませんか?子どもの才能を次々と開花させてきたピアノ講師が独自のメソッドを初公開!
目次
序章 誰もが身につけられる「絶対音感」とは?
第1章 なぜ「絶対音感」は脳を発達させるのか?―子どもの成長は「聴く力」で変わる
第2章 子どもがどんどん賢くなる!鬼頭流絶対音感メソッド、5つのツボ―鬼頭流はここが違う
第3章 1回1分!鬼頭流絶対音感メソッドの進め方―親子で楽しく続けるコツ
第4章 わが子のためにいちばん大切な、親だからできること―未来を育てる「今」をつくる
ちょっと長めの、あとがき 「音を楽しむ」子は、人生も楽しい
著者等紹介
鬼頭敬子[キトウケイコ]
「2歳からの絶対音感とポピュラーピアノ音楽教室Popular Piano K」主宰。K+ONE代表(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
IQや記憶力が上がったり、語学力や集中力が身につくなど、さまざまな「才能の呼び水」になることがわかっています。「絶対音感は音楽の才能がある人だけが持つもの」。そんなイメージを持つ人が多いかもしれませんが、実は6歳までの子どもならレッスンによって身につけることができます。しかも、レッスンで“聴く力”を鍛えることで、脳を刺激。IQや記憶力が上がったり、語学力や集中力が身につくなど、さまざまな「才能の呼び水」になることもわかっています。もちろん、親には絶対音感も音楽の経験もいりません。レッスンはとっても簡単。1回1分ピアノの音を聴かせるだけ!子どもの将来のため、今の1分をレッスンにあててみてはいかがでしょう。
鬼頭敬子[キトウケイコ]
子供のための絶対音感スクールPopular Piano K主宰 K+ONE代表。幼児の耳を育てる絶対音感コーチ、ポピュラーピアノ講師。3歳からのエレクトーンのレッスンによって自然と絶対音感を身につける。24年の子育て経験を持つ2時の母。耳の発達や胎内記憶に深い興味を持ち早期教育を始める。また、独自に3000人以上の幼児から聴き取り調査をし、幼児特有の理解の仕方、音の聞こえ方などの幼児研究をおこなう。2007年、コードを使った鬼頭流絶対音感メソッドを確立。音楽以外の能力も伸びると、教育熱心な親たちがレッスンに通わせる教室となっている。