「大転子ランニング」で走れ!マンガ家53歳でもサブスリー

著者:みやす のんき【著】
出版社:実業之日本社

商品説明

内容説明

軽く!長く!速く!楽に走るには地面の反力をもらう!今までのねじ曲げる体幹意識は間違っていた!加齢に抗い再度サブスリー達成までの涙ぐましい努力!マラソン初中級者のためのステップアップ術も大公開!



目次

第1章 間違いだらけのランニング意識に「喝!」(股関節は真下じゃなくて横についている;背骨をひねらせて走らせようとするコーチたち;腕を振ることは上体の免震装置;ランナーに体幹トレーニングは必要なのか?;日本人は果たして骨盤後傾なのか?)
第2章 2015年シーズンから2016年シーズンにかけての意地と維持の戦い―後編
第3章 大転子ランニングのススメ(土台となる体系化された知識と練習スケジュールを持とう;初級者のレベルアップはこうしよう;ランニングは個々の筋力よりも巧緻性が大切;大転子ランニングで楽に長く走れるようになる;フルマラソンにおいて現実的な問題に対処する;長距離を走る相棒となるシューズの選び方にこだわる)
第4章 糖質?脂質?ケトン体?悩めるランナーのダイエット(フルマラソンに向けてダイエットを成功させる;ランナーが陥りやすい間違っているダイエット神話ワースト10;日頃のダイエットの成果をフルマラソンで試す)



著者等紹介

みやすのんき[ミヤスノンキ]
昭和37年11月1日生まれ。東京都出身。中央大学商学部会計学科卒。入学してすぐに行われた簿記4級の試験に落ち、早々と公認会計士の道をあきらめマンガ家を目指す。『やるっきゃ騎士』(集英社月刊少年ジャンプ)にてデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

52歳でサブスリーを実現した運動音痴のマンガ家が、大腿骨の付け根「大転子」の動かし方に注目して再び挑む、その理論と実際。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。