内容説明
1万人以上のカラダづくりを行った著者の新しいストレッチ!コリと痛みにフィットするストレッチが必ず見つかる!静的ストレッチ+ゆったりとした動的ストレッチで不調を解消!
目次
第1章 コリと痛みはなぜ起こる?ストレッチはなぜ効く?(コリと痛みとストレッチの法則;コリと痛みの原因 ゆがみがわかる3つのテスト)
第2章 コリと痛みをピンポイントで狙う「症状別ストレッチ大全」(あなたのコリや痛みに確実にアプローチ!;腱や骨の痛みに確実にアプローチ!)
第3章 パーツの悩みを解消する「ゆがみ別ストレッチ大全」(あごのゆがみ;ストレートネック ほか)
第4章 なんとなくの不調を解消する「リラクゼーション大全」(リラクゼーション;リラクゼーション・ルーティン)
第5章 ケガや故障時に役立つ「リハビリテーション大全」(腸脛靱帯炎;鵞足炎 ほか)
著者等紹介
野上鉄夫[ノガミテツオ]
35年間で述べ1万人以上に目的別トレーニングプログラムを作成してきた。フィットネスインストラクター。マシンジム・フリーウェイトトレーニング・各種スタジオレッスン・水泳・ゴルフレッスン等を中心に、一般の方や子ども、プロゴルファー、プロ格闘選手等のアスリートまで幅広いジャンルの運動指導を行っている。またtwitter・ブログ・YouTubeで健康やダイエット、トレーニング関連の情報を日々発信している。保有資格:日本トレーニング指導者協会認定指導員(JATI‐ATI)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
コリはピンポイントでなく、なんとなく漠然とした範囲で感じているはず。本書はそのコリに対して、頭からつま先まで、すべてのコリ・痛みに対応するストレッチを写真で解説します。病気やケガについてはリハビリ方法を紹介。1万人以上のカラダづくりを行った著者の、ゆったりとした「ダイナミクスストレッチ」(動的ストレッチ)と「スタティックストレッチ」(静的ストレッチ)を組み合わせた、新しいストレッチ本です。