会いに行きたくなる!日本の仏像図鑑

著者:宮下 真【著】
出版社:新星出版社

商品説明

内容説明

仏像は、持物にもポーズにもお顔の表情にも、みんな意味があります。もっと知りたい仏像の世界を楽しくまとめました。おもしろすぎる!深すぎる!仏像ワールド。知れば知るほどありがたい、90の仏像を紹介。



目次

第1章 仏像のきほんを知ろう(そもそも仏像とはなんでしょう?;仏像の始まりと歴史を知っておこう;仏像は「仏教世界」の役割分担キャラクター ほか)
第2章 仏像となかよくなろう(拝観のマナーを知る;時代ごとの特徴を知ろう;仏像の配置と組み合わせは? ほか)
第3章 仏像に目ざめたら(まずは国宝の仏像を見に行こう;有名仏師の代表作に会いに行こう;彩色や細部にこだわってみよう ほか)



著者等紹介

宮下真[ミヤシタマコト]
1957年福島県生まれ。文筆家・編集者。仏教関係や日本の古典文化、東洋思想を主な分野として執筆・出版活動に従事。猫の本や仏教をテーマにした本の構成・編集も多い(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

「この仏像、なぜか気になる…」「このポーズにはどんな意味があるの?」「どうして動物に乗ってるの?」
このような疑問が思い浮かんだ経験はありませんか?

仏教のことはよくわからないけど、仏像が好き。お寺めぐりもいいけど、お目当ては仏像。そんな仏像好きの方たちに贈る、仏像の入門書&ガイド本です。

仏像はどのようなグループに分かれるのか、このポーズにはどんな意味があるのか、持ち物は?衣装は?どこに行けばどんな仏像に会えるのか?などなど。

仏像の基礎知識をとにかくわかりやすく説明しつつ、イラスト満載で、ページをめくるうちに仏像に会いに行きたくなる1冊です。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。