絵本のようにめくる世界遺産の物語

著者:村山 秀太郎/本田 陽子【監修】
出版社:昭文社

商品説明

内容説明

息をのむ写真と逸話。世界遺産が輝き続ける本当の理由。62のショートストーリーが奏でる世界遺産のコンチェルト。



目次

モン・サン・ミシェル/フランス―昔は修道院ではなかったってホント?
万里の長城/中国―城壁はどれくらい長いの?
クフ王のピラミッド/エジプト―ピラミッドは何のために造られたの?
グエル公園/スペイン―これはどこのテーマパーク?
キジ島の木造教会/ロシア―玉ねぎ屋根にはどんな意味があるの?
アンコール/カンボジア―この風景、アニメで観たような気がするけど…?
メテオラ/ギリシャ―こんな断崖絶壁の上に建物を建てて不便ではないの?
バガン/ミャンマー―塔のなかには何が入っているの?
コルコバードのキリスト像/ブラジル―丘の上で両手を広げているのは誰?
サント・シャペル/フランス―礼拝堂のステンドグラスの役割を教えて!〔ほか〕



著者等紹介

村山秀太郎[ムラヤマヒデタロウ]
スタディサプリ講師、世界史塾バロンドール主宰。早稲田大学大学院社会科学研究科修士課程修了

本田陽子[ホンダヨウコ]
NPO法人世界遺産アカデミー研究員、世界史塾バロンドール顧問。筑波大学比較文化学類卒業。情報通信社での中国駐在、文部科学省勤務を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。