内容説明
解放されたキッチンは、こんなにわがままで美しい。―おいしく「食」と「キッチン」のあり方を考えるSTUDIO KAZ流デザインのすすめ。
目次
キッチンを解放しよう
作品編works(w‐residence;h‐residence;u‐residence;m‐residence;k‐residence ほか)
手法編methods(キッチンをデザインしない;キッチンで何をする?;キッチンのカタチ;キッチンの大きさ;キッチンの色 ほか)
著者等紹介
和田浩一[ワダコウイチ]
福岡県生まれ(1965)。九州芸術工科大学芸術工学部工業設計学科卒業(1988)。トーヨーサッシ(現トステム)株式会社(1988〜1992)。STUDIO KAZ設立(1994)。バンタンデザイン研究所インテリア学部非常勤講師(1998〜)。工学院大学専門学校インテリアデザイン科非常勤講師(2002〜2006)。第一回キッチンスペースプランニングコンクール(1994(財)住宅産業情報サービス会長賞)。以降、多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)