雨仕舞のしくみ―基本と応用

著者:石川 広三【著】
出版社:彰国社

商品説明

内容説明

本書は今まで経験的に踏襲されてきた雨仕舞手法を、著者の長年の研究によって科学的に解明し、新たな知見を加えて普遍的な設計原理として提示したものです。



目次

1 雨仕舞とは
2 雨の降り方を知る
3 水はどう流れるかを知る
4 雨がかりを減らす
5 水を切る
6 水を返す
7 水を殺ぐ
8 水を導く
9 水を抜く
10 良い雨仕舞を実現するために



著者等紹介

石川広三[イシカワヒロゾウ]
1942年東京生まれ。1964年早稲田大学建築学科卒業、同大大学院を経て1969年より東海大学で教職に就く(建築材料および構法担当)。1975年工学博士、1981年より東海大学教授、1982年より1年間英国Sheffield大学客員教授。主な研究領域は屋根および外壁の防雨、耐久設計。日本建築学会材料施工委員会・内外装工事運営委員会主査、同屋根工事小委員会主査、同JASS12(屋根工事)改定小委員会主査を歴任。他多数の公的機関で建築外装技術に関わる調査研究、評価業務に関与




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。