現代日本語訳日蓮の観心本尊抄

著者:正木 晃【著】
出版社:春秋社(千代田区)

商品説明

内容説明

最も重要で最も難解な名著から日蓮の真意を読み取る。予備知識なしで誰でも読める、きわめて平易な訳文。難解な仏教語には、本文中に説明を織り込み、さらに理解を助けるため、執筆の背景と本文に沿って概要をまとめた思想の解説を加えた決定版。



目次

第1部 観心本尊抄 現代語訳(なぜ題目を唱えるのか;ひたすら帰命すべき本尊とは何か;大いなる教えを広めるのは誰か)
第2部 解説(なぜ題目を唱えるのか;ひたすら帰命すべき本尊とは何か;大いなる教えを広めるのは誰か)



著者等紹介

正木晃[マサキアキラ]
1953年、神奈川県生まれ。筑波大学大学院博士課程修了。専門は宗教学(日本・チベット密教)。特に修行における心身変容や図像表現を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

末法の世にふさわしい修行として十界勧請の本尊に対面して唱題することについて理論的に実証した五大部の一つを、難解な仏教用語を避けて誰でもわかるよう現代語訳。執筆の動機と各問答の要約も載せ、難解な議論もすっきり理解。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。