現代評論キーワード講義―基本用語から最新概念まで

著者:小池 陽慈【著】
出版社:三省堂

商品説明

内容説明

基本概念から最新ワードまで、時代を追って学べる構成。巻末「重要語ミニ辞典」「ブックガイド」で評論読解の重要語1,200語と読んでおきたい良書200冊をテーマごとに紹介!



目次

前近代(アニミズム的世界観;一神教的世界観;円環時間 ほか)
近代(科学革命;理性と近代合理主義;主客二元論 ほか)
現代(マルクス主義;修正資本主義;全体主義 ほか)



出版社内容情報

大学入試の現代評論に必須の100のキーワードを時代順に学べます。
さらに、キーワードの内容に合わせて紹介している書籍を読むことで、より理解を深めることができます。

本文で扱った重要語句と書籍は、巻末の「重要語句ミニ辞典」と「ブックガイド」に詳細情報を掲載しています。
「重要語ミニ辞典」では本文掲載語句のほか、評論文頻出の重要語句も学習できます。
「ブックガイド」では内容紹介だけでなく、難易度や手に取りやすい版の情報も掲載。
読解力にあわせて書籍を選ぶことで、スモールステップで読書の幅を広げることができます。
また、聴覚からの学習効率を考え、本文の音声版をつけています。
講義そのものの語りかけるような文体で、学習者に寄り添った参考書です。

【本書の特長】
・評論文頻出のキーワードを100、重要語句を約1200語掲載。
・参考書籍は200冊以上。巻末「ブックガイド」に詳細情報と難易度表示も。QRコードからさらに詳しい情報もチェックできる。
・本文で示した重要語句は巻末「重要語句ミニ辞典」で復習。該当語句の対義語・類義語など関連用語も掲載。索引としても使える。
・本文で示されていない重要語も「重要語句ミニ辞典」に収録。
・本文に読み上げ音声をつけ、視覚+聴覚でも学習可能。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。