内容説明
日本の水は飲んでも大丈夫?日本は石油を産出するの?日本の家はどんな造り?伝統的日本が残っているもの、何かある?ゴルフをする人、日本には大勢いる?日本の健康保険の実情を教えて。特に外国で、実際に外国人が尋ねた質問の中から、代表的なものを100選出。質問は、最初に質問の核を成す項目。次がトピックに関連する日本語のエッセイ。それに続く質問と答えは3部に分かれている。
目次
第1章 食べ物・飲み物
第2章 風土・気候・交通
第3章 家族・社会・生活様式
第4章 伝統・文化・コミュニケーション
第5章 スポーツ・趣味・娯楽
第6章 政府・経済・組織・制度
著者等紹介
秋山宣夫[アキヤマノブオ]
東京都出身。著作に携わるとともに、ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院(SAIS)の准教授
秋山キャロル[アキヤマキャロル]
ニューヨーク出身。ライター、言語学者、言語トレーニングコンサルタント(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
アメリカ人は日本人のことを、一体どこまで知っているのか、どんなことを知りたいと思っているのか?彼らが最も興味を引く生活、趣味、文化、政治、経済等の分野から『100の質問』を厳選し、明解な現代英語で解答。待望の全面改訂版。