内容説明
契約締結から、更新、終了まで。賃料・敷金・立退料など、お金の問題がわかる。賃貸住宅管理業法、民法、宅地建物取引業法など最新の改正や法律問題に対応。借りる側、貸す側のどちらの立場からも必要な借地借家法の基本事項がわかる。
目次
1 借地・借家の法律の全体像
2 契約締結のしくみ
3 敷金・権利金・保証金
4 家賃・地代・共益費・管理費
5 修理・修繕・使用方法
6 契約期間と更新・変更
7 契約の終了と原状回復・立退料
8 トラブル解決のための手段と手続き
巻末資料 知っておきたい最新注目判例賃貸トラブルガイドラインによる貸主・借主の負担区分
著者等紹介
木島康雄[キジマヤスオ]
1964年生まれ。京都大学法学部卒業。専修大学大学院修了。予備試験を経て司法試験合格。弁護士(第二東京弁護士会)、作家。平成25年、ラブコメディー「恋する好色選挙法」(日本文学館)で「いますぐしよう!作家宣言2」大賞受賞。弁護士実務としては、離婚、相続、遺言、交通事故、入国管理、債権回収、債務整理、刑事事件等、幅広く手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
出版社内容情報
木島康雄[キジマヤスオ]
監修