シン・物流革命―迫りくるサプライチェーン崩壊を回避する最後の選択肢

著者:鈴木 邦成/中村 康久【著】
出版社:幻冬舎メディアコンサルティング

商品説明

内容説明

業界に波及する無人化オペレーション技術に迫る!新時代の物流の在りかたを提示した一冊。情報通信技術の超高度化が進み、物流システムにも波及。もはや革命とも呼べるほどのパラダイムシフトが発生しつつある。サプライチェーンの最適化が加速する中、いずれ訪れるであろう流通大崩壊に備え、業界に求められることとは―。専門家2名が物流のこれからを解説。



目次

第1章 情報革命からシン・物流革命へ
第2章 スマート物流の情報基盤
第3章 シン・物流革命を支える未来のテクノロジー
第4章 最適化されるサプライチェーン
第5章 シン・物流革命を見据えた業界別サプライチェーンの変化
第6章 シン・物流革命におけるグローバルビジネスの覇者



著者等紹介

鈴木邦成[スズキクニノリ]
物流エコノミスト、日本大学教授(在庫・物流管理など担当)。博士(工学)(日本大学)。早稲田大学大学院修士課程修了。日本ロジスティクスシステム学会理事、日本SCM協会専務理事、日本卸売学会理事、日本物流不動産学研究所アカデミックチェア。ユーピーアール株式会社の社外監査役も務める。専門は、物流・ロジスティクス工学。主な著書に『すぐわかる物流不動産』(公益社団法人日本不動産学会著作賞受賞)などがある

中村康久[ナカムラヤスヒサ]
ユーピーアール株式会社・取締役常務執行役員・CTO、DX本部長。NTT電気通信研究所、NTTドコモブラジル技術部長、ドコモUSA上級副社長、NTTドコモ理事、法人ビジネス戦略部担当部長を経て現職。麻布高校卒業後、東京大学工学部計数工学科計測コース卒業。工学博士(東京大学)。法政大学工学部講師、東京理科大学講師、東京農工大学大学院客員教授(通信工学、モバイルIT戦略を担当)、放送大学講師(生活における地理空間情報の活用を担当)、フランス政府給費留学制度にてフランステレコム中央研究所にて滞在研究。スタンフォード大学短期MBAコース修了。専門は通信工学。IEEE技術委員会アジアパシフィック代表委員、ITU−R第3世代移動通信システム委員、郵政省PHS高度化利用委員会会員、総務省VICSプローブ懇談会委員、電子情報通信学会ITS研究専門委員、ITS情報通信システム推進会議3Gテレマティクス専門委員会委員長などを歴任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。