「リング」に立つための基本作法

著者:オカダ カズチカ【著】
出版社:幻冬舎

商品説明

内容説明

プロレスラーには限界から先の姿を見せていく使命がある―。もう限界!と諦めた、そこから先が人生を分けていく。老若男女、誰もが自らの「リング」に立つためにヒントとなる、オカダ流人生の極意。



著者等紹介

オカダカズチカ[オカダカズチカ]
1987年愛知県安城市生まれ。15歳のときにウルティモ・ドラゴンが校長を務める闘龍門に入門。16歳でメキシコのアレナ・コリセオにおけるネグロ・ナバーロ戦でデビューを果たす。2007年、新日本プロレスに移籍。11年からはレインメーカーを名乗り、海外修行から凱旋帰国した12年、棚橋弘至を破りIWGPヘビー級王座を初戴冠。また、G1 CLIMAXに初参戦し、史上最年少の若さで優勝を飾る。14年、2度目のG1制覇。16年、第65代IWGPヘビー級王座に輝き、その後、史上最多の12回の連続防衛記録を樹立。21年、G1 CLIMAX3度目の制覇を成し遂げる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



出版社内容情報

プロレスラーには限界から
先の姿を見せていく使命がある−−。

もうダメ限界!と諦めた、そこから先が人生を分けていく。
マインドを鍛えるスクワット法から、
SNS との付き合い方、後輩体質のコミュニケーション力、
そしてスーツや日記の効用など、
老若男女、誰もが自らの「リング」に立つためにヒントとなる、
オカダ流人生の極意の数々。

愛車フェラーリも登場。撮り下ろし写真 44 頁!

●目次より
【内面についての改造計画】
自分の商品価値は自分で管理/揺らぎそうなときは退路を断て/失恋から己を知る/重圧がかかる場面ならではのチャンス/女性が女性らしくいられるように最大限の努力をする/SNS との距離/人生を豊かにする日記の効用 ほか

【外見についての改造計画】
スーツで心を整える/フェラーリに乗る理由/あえてブランド品を持つ/ピンクのカルバン・クラインのパンツをはく理由 ほか

【特別コラム1】アントニオ猪木さんについて思うこと
【特別コラム2】天龍源一郎さんから学んだこと ほか。




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。