環境・都市システム系教科書シリーズ 河川工学

著者:川合 茂/和田 清/神田 佳一/鈴木 正人【共著】
出版社:コロナ社

商品説明

内容説明

川は水と土砂を流すだけでなく、多様な動植物を育み、われわれの生活に必要な水を供給している。また、川は、われわれがふれ合うことのできる身近な自然で、気分をリラックスさせてくれる。その反面、大雨のときは洪水災害をもたらすこともあり、厳しい側面も有している。人間は、こうした多様な側面をもった川と時には戦いながら、時には活用して共生を図ってきている。その方法は経験的・理論的に積み上げられ、河川工学として体系づけられてきた。本書は、その基礎的なことがらを、また、筆者らが日ごろ高専で教えていることを中心にまとめている。



目次

1 川と河川工学
2 河川の地形学
3 河川の水文学
4 河川の水理学
5 流砂と河床変動
6 河川計画
7 河川構造物
8 河川生態環境に配慮した川づくり



著者等紹介

川合茂[カワイシゲル]
1972年立命館大学理工学部土木工学科卒業。1974年立命館大学大学院修士課程修了(土木工学専攻)。1974年舞鶴工業高等専門学校助手。1992年博士(工学)。1993年舞鶴工業高等専門学校助教授。1994年コロラド州立大学(米国)客員研究員。1997年舞鶴工業高等専門学校教授、現在に至る

和田清[ワダキヨシ]
1981年豊橋技術科学大学工学部建設工学課程卒業。1983年豊橋技術科学大学大学院修士課程修了(建設工学専攻)。1986年名古屋大学大学院博士後期課程修了(土木工学専攻)。1986年名古屋大学助手。1989年工学博士。1989年豊橋技術科学大学助手。1993年ワシントン州立大学(米国)客員研究員。1994年岐阜工業高等専門学校助教授、現在に至る

神田佳一[カンダケイイチ]
1985年豊橋技術科学大学工学部建設工学課程卒業。1987年豊橋技術科学大学大学院修士課程修了(建設工学専攻)。1989年明石工業高等専門学校助手。1993年明石工業高等専門学校講師。1995年博士(工学)。1996年明石工業高等専門学校助教授、現在に至る

鈴木正人[スズキマサト]
1986年名古屋工業大学工学部土木工学科卒業。1988年名古屋工業大学大学院博士前期課程修了(社会開発工学専攻)。1991年名古屋工業大学大学院博士後期課程修了(社会開発工学専攻)。工学博士。1991年岐阜工業高等専門学校助手。1993年岐阜工業高等専門学校講師。1996年岐阜工業高等専門学校助教授、現在に至る




【ご確認ください】

ご注文確定時に在庫切れの場合もございます。
 ご注文時の在庫先によっては4日以上(〜7日)かかる場合もございます。 当ストアではお取り寄せのご対応を行っておりません。

ご予約品と既刊商品カート・ご注文番号が分かれます
 ひとつのご注文番号におまとめすることはできません。
 ※ご予約品のうち、発売日が同じ商品のみひとつのカート・ご注文番号でご注文可能です。
 ※送料はご注文番号ごとに計算されます。

■ギフトなどのためにお届け先を別住所に登録されましても、金額入りの明細書は商品に同梱されます。当ストアでは一切のギフト対応を行っておりません。

■ご注文・お問い合わせの前に「お買い物ガイド」「ご注意点」をよくお読みください。

■お届け日のご指定は承っておりません。

■「帯」はお付けできない場合がございます。